目次
1.少年野球のイメージは?
●デメリット&悪いイメージ
1)お金がかかりそう。
‣バットやグローブをはじめ道具が高い。
‣練習用のユニフォームと試合用のユニフォーム一式を用意しなければならない。
‣バットやグローブなどのほかに用意しなければならないものがたくさんある。
スパイク・アップシューズ・バッグ・リュック・水筒・バッティング用守&備用グラブ
グランドコート・グラブなどの手入れ道具・替えよう練習着一式などなど。
‣ポジションによりグラブが違う?
ファーストミットやキャッチャーミット、外野手用グラブに内野手用グラブ。
‣年会費や月会費、スポーツ保険の保険料、地域の加盟登録料や各種大会登録料。
‣遠征費など。
2)土・日、祝日がなくなる。
‣主に大会は土・日、祝日に開催される。
・家族でどこにも遊びに行けない。(兄弟がいる場合は特に。)
・予定が立てられない。雨天にならない限り休みにならない。
・親自身の時間が無くなる。(趣味や自由。)
3)ケガをする。
‣スリ傷や打撲、捻挫や骨折をするかもしれません。
‣野球肘になることも。
4)親の負担がある。
‣当番や手伝いで拘束される。
‣お父さんは、審判やグランド作りのお手伝いも。
‣練習場所や試合会場への送迎。
5)監督やコーチの暴言や暴力。
‣世間で騒がれている問題がありそう。
‣練習が厳しくついていけるか不安。
6)他の保護者との関わり。
‣お付き合いや保護者間の上下関係など気を遣う。
7)屋外競技なので暑い。
‣日に焼けたり、虫に刺されたりするので肌が心配。
●メリット
1)挨拶や礼儀と整理整頓の大切さを学ぶ。
どこのチームも方針にしているところが多いです。
その後の中学、高校、そして社会人になっても先輩や上司に可愛がられる。
2)こころの成長がある。
‣団体競技なので自分勝手は通用しなく、我慢することを覚える。
(世の中には思い通りにならないことがあることを知る。)
‣助け合いや仲間への思いやりが出来るようになる(チームワーク。)
‣努力する大切さを学びます。
(上手になるため、チームに迷惑をかけないようにするため。)
3)からだの成長がある。
‣体力や運動能力が向上する。
‣適正な睡眠をとる体になる。
日光を浴びるので体内のリズムが正常に働きます。
4)総合球技。
‣中学生になってから始めるのと違うのでスムーズに周りと溶け込める。
部活に入って即、活躍することもあります。(即戦力になる。)
‣投げる・捕る・打つ・走る・観察する・考えるなどが集約されているので
今後ほかの競技をしたくなってもスムーズに移ることができる。
2.こう並べてみると悪いイメージ&デメリットのほうが多い?
他にもあるかもしれませんが、少年野球をしても親にはいいことありませんね(´;ω;`)ウッ…
でも、大変なのは親であって子供ではありません。
ケガをはあるかもしれませんが、子供にデメリットは殆んどなさそうです。
親の都合で、子供のやりたいことを諦めさせると挑戦しないお子様になってしまうそうです。
これが一番のデメリットではないでしょうか?